人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日記


by ziefaamcyv
 日本産科婦人科学会と日本産婦人科医会は3月31日、「『出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度』終了後の抜本的改革に関する要望書」を長妻昭厚生労働相あてに共同で提出した。要望書では、2011年度以降の新たな制度の創設を求め、その検討に当たって考慮すべき点などを指摘している。

 要望書ではまず、直接支払制度を11年3月で終了させ、これに代わる新たな制度を創設するよう要望。その上で、新たな制度を検討するに当たって、▽出産育児一時金の請求と支給は、保険者・被保険者間での完結を原則とする▽お産をした人が事前申請を行えば、出産事実の通知の直後に出産育児一時金を受領できる制度とする▽被保険者が希望する場合は、出産育児一時金の全部あるいは一部を分娩施設などへの支払いに充てることができることとする▽事前申請や出産事実の通知にかかる手続きを可能な限り簡略化する▽受給資格がない人への制度上の配慮をする―の5点を考慮するよう求めた。
 さらに11年度以降、支給額をさらに増額することも要望した。

 同日の記者会見で同学会医療改革委員会の海野信也委員長は、直接支払制度によって分娩施設に「確実に経営上の影響が出ている」と指摘。厚労省が制度の在り方を検討するに当たって、「現状をご理解いただいた上で、どのように考えていただけるかの材料を早めに提供した方がいいと考えた」などと要望書提出の経緯を説明した。

 直接支払制度は昨年10月に導入されたが、医療機関から資金繰りの悪化を訴える声が上がったため、厚労省は制度の完全実施を10年3月末まで猶予していた。しかし、それでも医療機関の反発が解消されなかったため、実施猶予を11年3月末まで延長。また、出産育児一時金制度について議論する場を設け、直接支払制度の現状・課題や、11年度以降の制度の在り方について検討するとの方針を示している。

■4月1日の訴訟提起を延期―直接支払制度義務化撤回訴訟原告団
 共同要望書提出を受け、出産育児一時金直接支払制度義務化撤回訴訟原告団(72人)は同日、要望書への全面的な支持を表明。また、4月1日に予定されていた訴訟提起を延期すると発表した。原告団が発表した声明書では、当面は新たな制度創設への動きを見守り、要望書に沿った制度創設を期待するとしている。その上で、「両会統一の要望書に反し、時代に逆行する反対勢力があった場合には、当該勢力に対し新たな形態での訴訟を提起する」との姿勢を示している。
 同日の会見で原告団代理人の井上清成弁護士は、助産所や産科医療機関が原告となって国を相手に起こす訴訟の元々の目的は、「妊産婦にとってよい制度になる見込みが立つような方向性で検討されること」であり、「共同要望書ではその点が実現している」と説明。「訴訟に約2年かかる間に制度改善の動きが止まってしまうことを危惧し、早急に直接支払制度を廃止して新たな制度に取り組んでもらうためにあえて訴訟を延期した」と述べた。


【関連記事】
直接支払制度の完全実施、さらに1年延長―厚労省
直接支払制度の影響で約5千人の「出産難民」も―産科中小施設研究会
一時金直接支払制度の影響?「黒字」で閉院に追い込まれる産院が増加
勤務環境の改善は「今後も相談」―日産婦学会・海野氏
日産婦学会が直接支払制度の廃止を要望

千葉県警元警部補に有罪=覚せい剤使用「信頼損なう」−東京地裁(時事通信)
1都6県で151枚使用? 偽1万円札でクレープ購入、容疑の少年ら再逮捕(産経新聞)
<不時着水事故>原因は排ガス漏れで火災 08年・長崎(毎日新聞)
<インサイダー>税理士らに課徴金勧告 TOB情報で取引(毎日新聞)
水俣病 和解へ…闘いに苦渋の決着(毎日新聞)
# by ziefaamcyv | 2010-04-02 14:42
 ビタミンやミネラルといった「サプリメント」や「健康食品」を使っている子どもが1割を占める――こんなデータが発表された。現代の豊かな食生活では特定の栄養素を過剰に取り入れる可能性があり、体内に蓄積されるものもある。また将来どのような影響が出るのかわかってないこともあり、安易に使うのは危険だと専門家は訴えている。

 帝京大学薬学部医療薬学の斎藤百枝美(もえみ)准教授らが0〜16歳にサプリメントと健康食品の使用状況を調べたところ、回答が得られた1198人のうち131人(10.9%)が使っていることがわかった。年齢別では3〜4歳が14人ともっとも多く、0歳から使用しているケースも見られた。

 ■少しでも不安や疑問を持った場合は薬剤師に相談

 種類別ではビタミン類の利用者が60人で、内訳はビタミン(種類不明)が19人、肝油(13人)、ビタミンC(12人)など。次いでミネラル類が38人で、内訳はカルシウム(19人)、鉄(11人)など。複数のサプリを併用している子どももいて、4種類が最大だった。

 親が与えている場合がほとんどで、「健康によい」(38人)、「普段の食事で足りない栄養を補う」(35人)といった理由だ。一方で、こうしたサプリは子どもへの投与を前提に作られていないことが多く、代謝や排泄機能が十分ではない子どもには細心の注意が必要だという。

 また、過剰摂取も問題になっている。ビタミンA、D、E、Kの「脂溶性ビタミン」は尿で排出されず、体内に蓄積してしまう。カルシウムは摂りすぎれば高カルシウム血症による嘔吐、腎結石などの症状が出ることもある。

 斎藤さんは、

  「多くの情報がある中で正しい判断をするのが難しい場合もあると思います。少しでも不安や疑問を持った場合は薬剤師に相談して下さい。また病院にかかっている場合は飲み合わせによっては薬の効果が減少することもあるので、医師に何のサプリ・健康食品を使用しているのかを伝えて下さい」

と話す。

 また中学生以上になると自らの判断でダイエットをサポートするサプリを買っていることもあり、学校でも教育の必要があると見ている。

■子どもにとって安全なのか、そもそも必要なのか

 独立行政法人国立健康・栄養研究は以前から子どものサプリ摂取に注意を呼びかけている。幼稚園、保育所に通う幼児の保護者を対象に行った調査で、1533人の幼児のうち15%がサプリを使っていることがわかった。08年に実施し、09年4月に発表した。またアメリカでは3〜5割の子どもがサプリを使っているという報告があり、日本でも今後増えることが懸念されている。

 最近は「子ども用」「子どもでも利用できる」とうたったサプリが通販サイトで数百種も売られている。ところが子どもにとって安全なのか、そもそも必要なのか、などわかっていないことだらけだ。

 国立健康・栄養研究所の情報センター長、梅垣敬三さんは、

  「ハーブや植物エキスは体にいいイメージが先行していますが、植物のどの部分を抽出したのか、実態は謎です。また成分が濃縮されているので簡単に過剰摂取してしまいます。今は問題がなくても、将来、子どもの体にどのような影響を与えるのかわかっていませんし、安易に使うのは危険だと思います」

といっている。

 また梅垣さんによると、学歴が高くて高収入の親ほどいろんな情報を調べて、サプリを子どもに与えているケースが目立った。

 ネット上でも子どものサプリ使用に関する書き込みが見られる。

 5歳の息子が頭痛、腹痛、気持ち悪いと身体の不調を訴えている、と投稿サイト「発言小町」に10年1月23日に書き込まれた。病院で検査したところ、鉄分が足りず貧血気味のために起こるのではないかと診断された。医師にサプリメントを勧められたが、夫はサプリを飲む前に食生活や生活習慣を変えることが先だと言って反対し、困っているようだ。

 一方、コメント欄には子どもにサプリを与えているという投稿が複数見られた。「私の主治医もアトピー持ちの子供にサプリメント(亜鉛、鉄、ビタミン)を勧めました。結果、肌の調子は全く変わり、かなりいいです」「うちは上の子が偏食でよく熱が出ていました。下の子も2歳頃から肉と魚しか食べなくなってしまったのではじめたのですが、2人とも熱が出なくなりました」など書き込まれている。


■関連記事
店の棚から消えた「排卵日検査薬」 メーカーに問い合わせ殺到 : 2010/03/25
モンスターペアレント実態赤裸々 無理難題と理不尽全18例掲載 : 2008/04/12
東大男子「性体験無し45%」 この数字「思った通り」なのか : 2010/03/18
「アルコールセンサー」で健康的に飲酒 : 2010/03/11
ブログの健康度を診断 新ゆるキャラ「ヤクミン」 : 2009/04/30

足利事件判決の傍聴券、競争率は31倍(読売新聞)
秋篠宮さま、眞子さまご帰国(産経新聞)
首相動静(3月22日)(時事通信)
振り込め詐欺「キング」に懲役20年 東京地裁(産経新聞)
江戸後期の土人形ざくざく、「工場」跡か(読売新聞)
# by ziefaamcyv | 2010-03-31 05:34
【衝撃事件の核心】

 “アラ還の星”に何があったのか。90年代のヒット曲「何も言えなくて…夏」が再録されたCDが売り上げを伸ばすなど、還暦前後の世代(アラウンド還暦)を中心に再ブレークしつつあったロックバンド「JAYWALK」のボーカル、中村耕一容疑者(59)。折しも結成30周年の節目の年にベテランボーカリストが立たされたのは、ファンに埋め尽くされたコンサート会場ではなく、覚醒(かくせい)剤所持による逮捕という苦境だった。還暦を目前に発覚した薬物使用には、分別盛りの“大人”ならではの孤独と苦悩も垣間見える。(滝口亜希)

 ■1時間弱の押し問答 小物入れから白い粉

 その乗用車に気づいたのは、パトロールを専門とする警視庁第1自動車警ら隊、通称「1自ら」の隊員だった。

 今月9日未明の東京・西麻布の路上。昼夜を問わず多くの人でにぎわう繁華街である六本木地区とはいえ、路肩に停車したまま動く気配のない乗用車に、隊員は違和感を覚えた。

 中にいた男に事情を聴こうとしたが、男は電話などを理由に40〜50分間にわたって職務質問を拒否。助手席の足元に置かれた小物入れの中をあらためようとする隊員を、「恥ずかしいものが入っているから」と制止した。

 中から見つかったのは、白い粉末の入った2つの小袋だ。

 「歯医者にもらった薬です」

 粉末について男はこう説明したが、簡易鑑定の結果、覚醒剤であることが判明すると男は、「間違いありません」と覚醒剤所持を認めた。

 この男こそ、「JAYWALK」のボーカルの中村容疑者だった。

 警視庁麻布署は同日午前2時20分ごろ、覚醒剤約0・9グラムを所持していたとして、覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で中村容疑者を逮捕。練馬区内の自宅マンションを家宅捜索したところ、机の引き出しの中から微量の覚醒剤と大麻、コカイン、そして吸引具2個を発見した。

 薬物を小分けにする際などに使うとみられる複数のポリ袋も見つかった。

 吸引具は主に大麻を吸う際に使用されるキセル型のもので、大麻の破片が付着するなど、いずれも使用した形跡があった。さらに、逮捕直後に採取した中村容疑者の尿からは、覚醒剤の陽性反応が検出された。

 「いずれも自分が使うために持っていた。覚醒剤は1年ほど前から使うようになり、都内の路上で外国人から買った。使うときは1人だった」

 中村容疑者はこう供述しているという。

 ■「何も言えなくて」でレコ大、紅白…30周年を前に再ブレークも

 JAYWALKの前身である「J−WALK」が結成されたのは、今からちょうど30年前の昭和55年。「ルービック・キューブ」や「チョロQ」など、後に大ヒットするおもちゃが続々と発売された年で、独特のダンスを踊る若者「竹の子族」が東京・原宿の歩行者天国をにぎわした時期でもあった。

 翌56年にはアルバム「Jay Walk」でデビュー。メンバーの多くがスタジオミュージシャンとしての経験を持ち、実力派バンドとして演奏技術の高さに定評があった。

 平成3年に発売された「何も言えなくて…夏」で、その名を一躍世間に知らしめる。180万枚を超えるヒットとなり、日本レコード大賞ゴールドディスク賞を受賞。5年のNHK紅白歌合戦にも出場を果たした。

 音楽評論家の富沢一誠氏は、この当時について「デビュー当初は、“いいけど渋いよね”という典型的な実力派バンドだった。しかし、コンサートをこまめに行ってファンを増やしていく中で、『何も言えなくて…』がハマってボーンと人気が出た」と振り返る。

 17年には、バンド名の表記をJAYWALKに変更し、6人組バンドとして活動を続けてきた。近年では、「何も言えなくて…」が再録されたコンピレーションアルバム「R35」が中高年を中心に100万枚を超えるヒットとなるなど、再ブレークの兆しも出てきていた。それだけに富沢氏も「風が吹いてきた矢先にこんなことになって…。もったいない」と肩を落とす。

 結成30周年を迎える今年はシングルやアルバムが発売予定だったほか、5月からは全国ツアーも計画されていたが、中村容疑者の逮捕でいずれも中止に追い込まれた。すでに発売されたCDも回収が決まった。

 ■動機は「年取って疲れやすく」

 元俳優の押尾学被告(31)や元女優の酒井法子さん(39)、アイドルグループ「光GENJI」元メンバーの赤坂晃被告(36)…。薬物による芸能人の逮捕が相次ぐ中、分別盛りとも言える59歳はなぜ薬物に手を出してしまったのか。

 「正直、信じられない」。中村容疑者の逮捕を受けて、所属事務所「フリーウェイ」が9日夜に開いた会見。中村容疑者は、逮捕前日の8日午後11時半まで都内でレコーディングをしていたといい、知久悟司社長(63)はショックを隠さなかった。

 知久社長は芸能人の薬物報道があった際に薬物の使用の有無を2度尋ねたが、中村容疑者は「冗談じゃないですよ」と笑って応じたという。

 一方で、「兆候はなかったが、繊細な一面があるのは感じていた」とも。ここ1、2年は遅刻が多くなり、4、5時間も遅れることがあったといい、知久社長は「病気ではないかと心配していた」と明かした。

 捜査関係者によると、中村容疑者は覚醒剤を使い始めた動機について「年を取って疲れやすくなり、疲れを取るために使っていた」と供述。「粉末を飲み込む方法で覚醒剤を使用していたこともある」との趣旨の説明をしたという。

 日本では覚醒剤は通常、血管注射か火であぶって吸引する方法で使用するのが主流だ。注射やあぶりは使用直後に強い刺激が受けられる一方、経口摂取は効果が表れるまでに時間がかかる。

 中村容疑者の自宅にあった吸引具はいずれも大麻用のものとみられ、注射器などは見つかっていない。中村容疑者の腕には目立った注射痕がなかったことから、薬物問題に詳しい小森栄弁護士は「芸能人ということもあり、痕が残る方法を避けたのではないか」と分析する。

 また、自宅からはコカインや大麻も見つかっている。捜査関係者などによると、中村容疑者は過去に大麻取締法違反(所持)容疑で摘発された経歴もあるという。

 小森弁護士によれば、薬物使用者には特定の薬物を使い続けるタイプと、種類にこだわらない「多剤乱用型」に分けられる。「多剤乱用型は『いろいろなものを試してみたい』と、カクテル感覚でさまざまな薬物に手を出す。大麻にコカインの粉を振りかけて使用する例も多い」(小森弁護士)のだという。

 ■分別盛りの59歳 「ヤケ酒型」で薬物使用?

 今回の事件は、59歳という中村容疑者の年齢にも注目が集まった。中村容疑者は「疲れ」を動機としてあげたが、実は中高年による薬物事件は少なくない。

 小森弁護士によると、全国で覚せい剤取締法違反で逮捕された被疑者の数は、20代が減少しているのに対し、50代以上は毎年1500人程度で高止まりを続けている。このうち初犯は300人程度と、再犯率が高いのも特徴だ。

 平成3年には、俳優の故勝新太郎さん=当時(59)=が麻薬取締法違反などの疑いで逮捕されたほか、5年には角川書店元社長=同(51)、19年と20年にはトンボ鉛筆の元会長=20年当時(60)=が相次いで薬物事件で逮捕されている。

 小森弁護士は、薬物使用に走る動機を(1)興味本位で使う『好奇心型』(2)長距離トラックの運転手が眠気を解消するために使ったりする『職業型』(3)よほどショックなことがあって手を出してしまう『ヤケ酒型』−の3つに分類し、こう指摘するのだ。

 「あれだけ芸能界の薬物事件が問題となっているときに、分別盛りの年齢の人間がいきなり薬物を使うというのは『ヤケ酒型』の可能性が考えられる。悩みや孤独感があっても周囲に打ち明けられなかったのではないか。原因となる問題に正面から向き合わなければ、根本的な解決にはならない」

 一方、元関東信越厚生局麻薬取締部捜査1課長の小林潔氏は「若者であれば将来を考えて自制心や更生への意欲がわくが、年齢の高い依存者ほど周囲の支援者も少なく、薬物を断ち切るのは難しい。70歳ぐらいの依存者もざらにいる」と警告する。

 「ファンに申し訳ない。会社にも迷惑をかけてしまった。もう二度としない」

 中村容疑者の弁護人によると、中村容疑者は留置施設でこう繰り返し、時折涙ぐむこともあるという。

 逮捕報道を受けてか、動画投稿サイト「YouTube」では、「何も言えなくて…」の再生回数が約30万回近くに上っている。

 そこには、ファンからのこんなコメントが並んでいた。

 《早く帰ってこいよ、待ってるからさ》

 《また素晴らしいうたを聞かせてください》

 《夏になると毎年この曲を思いだします。負けずに頑張ってほしい》

 《もうすぐ還暦だろ…麻薬から、立ち直る姿をみせてくれ。還暦でも立ち直れる姿を…》

 薬物を克服し、再び“アラ還の星”となれるか。多くのファンが見守っている。

【関連:JAYWALK中村容疑者】
のりピーと意外な接点! 異変も
“妻”涙の激白「最後まで支える」
尿から覚醒剤反応、使用容疑でも立件へ
「1年前から覚醒剤使用」
“内縁”妻はタレント…衝撃の素顔
20年後、日本はありますか?

使用済みトンネルをワインセラーに有効利用 神戸みのりの公社(産経新聞)
<戸田市長選>神保国男氏が4選(毎日新聞)
<避難勧告>豪雨、台風発生に58%間に合わず (毎日新聞)
農水副大臣、カタール入りへ=クロマグロ禁輸案否決に全力(時事通信)
<プライバシー侵害>関ケ原町長に賠償命令 岐阜地裁支部(毎日新聞)
# by ziefaamcyv | 2010-03-28 00:43
 日本海上で発達した低気圧の影響のため大荒れの天気となった21日、静岡県内では強風や大雨による被害が相次いだ。

 県警災害対策課によると、沼津市原で午前5時ごろ、大雨で増水した近くの川から水があふれ約1時間に渡り市道が冠水した。同市大岡の建設工事現場では午前5時50分ごろ、看板塗装用に設けられた高さ3・4メートルの鉄パイプ製の足場が強風にあおられて倒壊したが、いずれもけが人はなかった。

 午前4時20分ごろには、磐田市下野部の無職男性(70)方に落雷があり、けが人はなかったが、木造2階建て家屋の屋根の一部が焼けこげた。

 一方、公共交通機関は、強風の影響でJR東海道線で午前6時過ぎから約40分間に渡り一時運転を見合わせ。三島−函南間で、上下線計11本が最大約75分の遅れが生じ、約2千人に影響した。また、強風による高波のため、清水港(静岡市)と土肥港(伊豆市)を結ぶエスパルスドリームフェリーは全便(4往復)欠航となった。

 静岡地方気象台によると、午前5時〜6時過ぎにかけて、御前崎市と三島市で最大瞬間風速26・6メートルを記録。伊豆半島全域では暴風警報が発令された。

【関連記事】
強風でシャッター外れ、3人軽傷 東京・調布
強風で5棟焼ける 73歳の男性死亡
強風で交通ダイヤが大荒れ 都内ではけが人も
直前に演習場内で飛び火 御殿場の3人焼死野焼き
千葉で瞬間風速38メートル
20年後、日本はありますか?

<こいのぼり>大空に“放流”間もなく 埼玉・加須(毎日新聞)
<北教組事件>小林議員処分へ 鳩山首相(毎日新聞)
【自民党「苦悩」の現場】「邦夫の乱」は収束 執行部批判…幹部からも(産経新聞)
野焼き3人死亡 安全性は感覚で判断 4団体代表が会見(毎日新聞)
山梨県発注工事で談合か=93年の摘発後も継続−公取委(時事通信)
# by ziefaamcyv | 2010-03-26 17:26
 【ドーハ時事】モナコは21日のワシントン条約締約国会議の第1委員会で、大西洋・地中海産クロマグロ(本マグロ)の禁輸案に関連して提出していた付帯決議を取り下げた。禁輸案自体が18日に否決されたためで、今回の会議で禁輸が回避されることがほぼ確実となった。
 モナコ政府代表は21日、記者団に対し、最終日の25日に予定される全体会合で、禁輸案の再審議を自らは求めない考えを強調した。モナコ以外の禁輸支持国が全体会合で再審議を求めるのは可能だが、同委員会で大差で否決されたため、「再審議の可能性は低い」(日本政府代表筋)とみられる。 

【関連ニュース】
〔動画特集〕築地市場マグロ競り-大人の社会見学
【特集】築地発「新鮮!魚の情報」
〔写真特集〕築地市場マグロ競り-大人の社会見学
〔用語解説〕「ワシントン条約」
21日、サンゴ、サメ討議=輸出規制案採決へ

日米密約 衆院委で参考人質疑「重要文書引き継いだ」(毎日新聞)
核密約 赤松正雄議員「メモの中身に違いは?」(産経新聞)
<雑記帳>男性下着ファッションショー 大阪(毎日新聞)
島の海岸など捜索=女性遺体遺棄−福岡県警(時事通信)
<温室ガス25%減>原発稼働率88%必要 国環研試算(毎日新聞)
# by ziefaamcyv | 2010-03-24 13:09